2月10日釣果 |
久比里 | 巳之助丸 | 剣崎沖 | 前へ/戻る/次へ |
釣果 ☆カワハギ4 ☆ |
おそ松さん ☆カワハギ4 ☆ |
仕掛け等 ハリス3号2、3本針 |
アサリの皮むき | ||
最近、カワハギの釣果がどこも不安定である.今回、江ノ島、茅ヶ崎、葉山、久比里と釣果を丹念に 調べていたが、最終的に久比里の巳之助丸を選んでみた.巳之助丸にいくには朝、出船の前にいって アサリを向かなくてはならない.上州屋から、以前購入してきたアサリ剥きナイフを使い近くのスーパー から、2パックほどアサリを購入してきて、アサリの皮むきの練習をする.大体コツをつかむには、2,3カ 所の傷が指に付いてしまった.それは、おそ松さんさんも同じことであった. |
||
洗面器いっぱいのアサリ | ||
出船は朝の8時、おそ松さんと私は6時過ぎについた.手続きをして、直径20cmほどの洗面器に1杯の アサリを頂き、昨日練習したアサリ剥きに入る.洗面器1杯はかなり多い.剥いたアサリは、昔よく使った パチンコ屋の600発ほどはいる器に入れていった.おそ松さんは何をやっても器用だ.私が1つ剥いてい るうちに少なくとも倍は剥いているようであった.6時半に向き始めたアサリも7時半を回っても底が見えな い.全部剥けるのだろうか?そのうち、むき終わったおそ松さんさんは、ひとつかみ、ふたつかみ私の洗 面器からアサリをつかんで剥くのを助けてくれた. 8時前にはどうにか間に合った..... |
||
船 内 満 員 | ||
3連休の初日、そして潮周りも大潮の後の中潮だけあって、カワハギ船2船とも満員である.ざっとみて20余 人は乗っていやだろうか.船は低い橋の下を通っていくので、運転席を下に沈ませて河口にでる.河口にでた ところで、もう一度運転席を上げるためしばらく停止する.その間、剥いたアサリの殻を海に帰し海水をくむ. 船は、剣崎沖へと向かう.... |
||
8時半 実釣開始 | ||
カワハギの食いの立つときは、2分とアサリが持たない. 我々は、3本針で開始する.上下にアサリ、真ん中にアオヤギをつける. 今日は、大潮の後の中潮、潮の流れはいいはずだ.期待はふくらむ.ところが1時間ほど、えさがなくならない. 1時間もだ! 不機嫌さを隠すことができないおそ松さんに、「ちょうど潮が止まっているからもうしばらくの辛 抱だよ」とつぶやく.えさがなくならないとカワハギ釣りはおもしろくとも何ともない. 結局10時半くらいまで、何もなかった. |
||
1時過ぎにようやくえさ取りが始動する. | ||
11時近くにおそ松さんは、ササノハベラを私はネンブツダイをつり上げるしばらくしてようやく1匹目のカワハギを お互いつり上げる.船内ほとんどの人が0−3匹くらいと低調であった.11時から1時くらいまで食いが何もこな いで低調であった.船長さんはその場所にこだわっているのか、場所を変えようとはしなかった. 1時を回り、何度か場所を差し替えていた.どうにか餌がなくなり始めて、やる気がでてきた. こうなればベラでも、トラギスでも何でもうれしい. 私も、おそ松さんも少ないことにカワハギ4匹で3時の「ブー」というブザーを耳にした 「時間になりましたんで今日はこれであがっていきます」1秒たりとも狂いはなかった. こちらの船はほとんどの人が3−4匹で、上は14匹であった. 他船は、上が22、20匹であったらしくうらやましく思えた. ともかく引きがなければ、どうしようもない. 場所を選んでくれなければつれるものもつれない.我々はお金をかけて久比里に行くより、江ノ島で地道に 釣っていた方がよいことがわかった. 一昨年の12月には22匹もつれたのに.... しかも33cmのウマズラ...夢物語となってしまった. 1匹2000円のカワハギはうまい... |
巳之助丸 釣果情報より | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
この日の竿頭 カワハギファンさんから頂いた書き込み | ||||||||||||||||
2/10釣行を見て カワハギファン 2001/06/27 (水) 13:38 ケンメリサーフさんへ 2001年2月10日の巳之助丸カワハギ釣行をみて。 私も当日巳之助丸に乗船していました、ケンメリサーフさんは 出船2隻の内20号船に乗船したと思います、私も20号船に 乗船しようと思っていましたが、21号船に顔見知りの名人が 乗船していたため、20号船より21号船に釣り座を移しました。 当日の乗船の顔ぶれを見ると、珍しく巳之助丸の常連の名人、 名手が最も今年1番そろった日で驚きました。 ケンメリサーフさんは、20号船に乗り21号船の方が良かっ たと思っているみたいですが、私は両船変わらないと思ってい ます。私はどちらかと言うと20号船の方が好みです2000 年12月から2001年1月で20号船において3度竿頭を取 らして貰いました。20号船の船長はじっくり釣らすタイプ、 21号船の船長は攻めるタイプです、どちらの船長もポイント を熟知しており、釣り人の予想のつかないポイントに案内しま す、一言「すごいです」。ケンメリサーフさんが巳之助丸を選 択したのは大正解と思います。 当日は、水温が低く異常に活性が悪かった、ケンメリサーフさ んのリポート通りの経過でした、場所は冬場例年の深場に魚は 集まって無く、30mほどの岩礁帯 根回りを攻め 一匹ずつ仕掛けに寄ってきた魚を確実に釣り上げるしかない釣 りでした、一月までの釣りと全く違った釣りでした。 釣果は、名高い名人クラスでも10匹にも満たない状況で、ケ ンメリサーフさんの結果は悪くないと思います、時期が今シー ズンの12月か1月でしたら10匹から20匹は釣っていたと思います。 水温が最も低く釣れない時期がその日を境に1ヶ月続きました 釣果を見ると竿頭で10匹に満たなかった。釣れ始めたのは4月に入ってからでした。 ケンメリサーフさん、今度ご一緒に巳之助にて楽しくカワハギ釣りしましょう。 |