平成13年
10月28日釣果
久比里 巳之助丸 浦賀沖or剣崎沖 前へ戻る次へ
釣果☆カワハギ9 トラギス2 ベラ1☆ 
カワハギファンさん カワハギ16 トラギス多数
おそ松さん カワハギ6
コーさん   カワハギ6
仕掛け等   ハリス3号3本針 
 私のHPに「巳之助丸」を検索されて遊びに来られたカワハギファンさんの
お誘いで、今シーズン始めてのカワハギ釣行になった.
 飲んべえにとってカワハギの肝はこの上もない物です「は〜い!!」
今回はおそ松さんのお知り合いのこーさんも参加することとなった.
朝4時に起きて出発準備.みんながきちんと5時に集まって定時5時出発
日曜日はさすがに道が空いていた.食料を買っても6時ちょっと前に着いた.
くるまを停め、乗船料を払いアサリのむき身を一つもらい
「カワハギファンさんはどちらの船に乗られていますか」と、おかみさんに尋ねると
21号船と聞き、橋を渡り、向こう岸に向かう.
 黄色い船が横に3つ並んでいる.1番岸側に、21号船があった.
左おおともにカワハギファンさんがどんと座ってアサリ剥きに興じていられた. 
固い握手に感激
左おおともから4つ先の穴までさおが差してある.
カワハギファンさん!!!釣り座の確保ありがとうございます.
「おはようございます 初めましてよろしくお願いいたします」と言うと
カワハギファンさんはアサリ剥きの手を休め、バケツの水で手を洗い
手ぬぐいで拭いて、
「手がちょっと汚れていますが...」と言いながら硬い握手をしてくれた.
私は、この握手にとても感激を覚え、自然と胸が熱くなった.
挨拶を終えて、私たちも不得意のアサリ剥きに取り組まなければならない.
まあ私の場合は、へたくそだけれど嫌いではない.洗面器1杯のアサリを剥く
のは、2回目.アサリを剥く練習をスーパーからアサリを買ってきて何度か
練習をしているが、一向に旨くならない.一向に速くならない...(^_^;)
まだまだ、皆さんに比べたら剥く回数が少ない.回数を重ねることによって
少しずつ進歩したい.
カワハギファンさんや近くにいる常連さんの方々はさすがに速い.3:1位の
スピードだろうか?かといって焦って手を切ってはどうしようもない.
コーさんは始めてと言うことでやはり苦戦をしている.
アサリの剥き方を少し教えていただき、真似をして剥こうとするが、私の場合
どうしても最後、貝殻と実を放すとき手を使ってしまう...
出船まで時間があるので、マイペースで剥くしかないのである.
仕掛けは、今回、カワハギファンさん推奨のヤマシタのY.Hビーズ使用の針替えが、
便利な仕掛けを使用することにした.カワハギを3匹釣り上げると針の先が甘くなる
と釣り雑誌に書いてあったので、気が付いたときにどんどん替えることにした.
常連の皆さんは、もうとっくにアサリ剥きを終えていて、いろいろな準備をしていたが
コーさんも私もようやくアサリ剥きを終え、竿や仕掛けの準備をする.
 さすが、カワハギファンさん 3本もカワハギ竿をもたれている.そのうち、しゃれた
風変わりな黄色い竿はこの前の大会でいただいたそうだ.
それぞれに、竿の特製があって使い分けるそうだ.
雨が降り出す
どうにか午後の3時くらいまで持っても叱ったのであるが、出船間近に落ち始めた.
真冬ではないので、苦ではないが、やはり陽気がいいことに越したことはない.
竿を寝かして、頭を下げて船は港へを川下り....
アサリの殻を海に放ち、海水をくむ.15分も行かないうちに釣行が始まる.10以上の
船が集まっていた.昨日は食いがしぶかったらしい.まだまだ海水の冷たさは中途
半端らしくカワハギはあちこちに散らばっているようである.今日もあまり食いが
良さそうでない.数十分後、1匹目を上げた.あまり型は良くない.
食いの渋さは続き、その場をあきらめ船は剣崎沖へを向かう.
カワハギファンさんと剣崎は喰いが立つだろうとお願いをしたが、その思いもむなしく
破れた.それぞれの釣果は、2〜3匹という低調な物であった.
雨が痛い....このまま終わってしまうのか!?!?!
雨が本気で降ってきた.まるでシャワーを浴びるような雨であった.うねりも心なしか
大きくなっている.岸では、波乗りが気持ちよく出来るくらいのサイズになっているの
ではと思われた.横を向いて話しすら出来ないくらい降っている雨は早上がりさえも
予測させる.船のミヨシからおおともに強く降っているので、体を後ろに向けることを
余儀なくさせる.まあ、2匹有れば、初肝を楽しめることは出来る.いつ早上がりの声
が、かかるのではないかと思った.雰囲気はあのときに似ていた.
こんなにうねりがあり雨が強いと、うまく竿が扱えないのであるが、カワハギファンさん
は黙々を取り組んでいる.落とした後に、底立ちを取り、細かいたたき、聞き合わせ
左右広い範囲を探っている.カワハギファンさんがカワハギを上げる.私もその仕草を
まねて、やってみる.
カワハギファンさんは私がカワハギを1匹釣り上げる間、トラギスを3 ササノハベラ1
カワハギ1と釣り上げていく.トラギスはすべて私のバケツに入れてくれる.
何せ、トラギスの天ぷらはうちでは子供たちと取り合いになるから、私は大事に
もって帰ることにしているが、私にはトラギスが釣れない...カワハギファンさんの
針 餌の大きさ 針と針の間の長さ(かなり短く見える) どれをとっても興味深い物
だった.特に特製の舵つき白おもりは素敵だ!

カワハギの層が厚かったらきっと釣果に3倍以上(もっとそれ以上かも知れない)
の差が出てくるなと、彼の手返しの速さ 釣り上げ方にビックリした.
わあ、喰いがたってきた! 大きい肝パン
雨は強くなったり弱くなったりするが、なぜだかくいがたってきた.食いが悪いとすぐに
船の場所を差し替えてくれる船長さんに私は好感を覚える.餌がなくならないカワハギ
釣りほど、おもしろくない物はないからだ.コーさんも調子良く上げ始めた.
終わる1時間ほど前、「やっとツヌケになった!!」と安堵に満ちた声でカワハギファン
さんがつぶやいた.私は8匹と言うところで後2匹かんばりたい所である.30分前、
9匹目を上げ、リーチとなった.
おそ松さんは、30cmまでは行かないけれど結構良い型の肝パンを釣り上げて
ほくほく顔になった.
3時終了の合図がなった.悪天候の中、最後まで楽しませていただた船長さんに
感謝である.
カワハギファンさんは15匹リリースしたちび1を入れると16 もちろん21号での
竿頭であった.
3人とも終わりの2時間で釣果をのばすことが出来た.
え、本当に良いのですか? カワハギファンさんの釣果
後半にすべてが集約した釣りであった.カワハギファンさんが釣果をバケツに移した
そして無造作に、私たちに「皆さんでお土産に..」
一同「え、本当に良いのですか....」
(15匹すべていただいたのですが、本当に良かったのでしょうか?サケのつまみが
ないでは有りませんか...すいません...)
3人でじゃんけんをして匹ずつ順に5匹ずついただきました
   本当にありがとうございます
カワハギファンさんに「今度来たときはこれくらい釣れるようにかんばってください」
と元気付けられた.
さらにさらに...
船からあがって、巳之助丸の事務所でお茶や菓子をいただきながらおかみさんと
話が弾む.カワハギファンさんのお友達の常連さんは他船に乗っていたが、なんと
釣果35匹であった.12時の段階で私たちが悲しい思いをしていた頃、もうすでに
20も上げていたそうだ.さらに、「こんなに持って帰ったら叱られちゃうよ」といわれ
(もって帰れば、おっそわけを待っている近所の方もさぞかしたくさんおられるでしょう
に...)
我々のクーラーボックスの中にたくさんのカワハギをおっそわけしてくださった.

そんなわけで、自分の釣果の倍にも3倍にもの数のカワハギでクーラーの中は
にぎやかになった.

楽しい釣行 たくさんの お土産 誠にありがとうございます.

次回は是非頑張りたいと思います.
外道はなにが釣れたの? 釣果35でクーラーが満杯....
魚種 本日の釣果 釣場 水深 外道 重り
かわはぎ 18〜28cm 3〜35 浦賀沖 15m前後 うまずら あさりのむきみ 25号