平成13年
3月31日釣果
大磯 与宗丸 二宮沖 前へ戻る次へ

釣果    ☆ アジ坊主 鬼カサゴ1  ☆ 
おそ松さん ☆ アジ1 トラギス1 ☆
仕掛け等   ハリス2号2、3本針 
期限は3月末日
 初釣りに大磯与宗丸に行くと、先着150名まで1000円〜5000円の割引乗船券が
もらえる.おそ松さんと初釣りに行ったが、その期限がもうわずかしかない.
明日の31日のみだ.週間天気予報では晴れだったのがだんだんとその日になると
危うくなっていく.しかし、今日までしか使えない.
雪まで降り出した.
 陽気は、雨だけではとどまらず雪まで降りだした.
我々の行いって日頃そんなに悪いのだろうか...天気予報では午前中の我慢で
午後からは雨がやむとなっていた.
こんな陽気に11人のお客
 考えることは誰も同じで陽気の悪いことが多かった3月、見合わせを繰り返すと
割引券が使える土日は今日しかないこととなる.割引券だよりで来るお客の多いこと!
おそ松さんの電動リール
 おそ松さんは、前回アジ釣りを手巻きリールで挑戦した.
私も始めた頃は3回ほど、手巻きで挑戦したが100mの深さを手巻きで
巻くには約120−150ほど巻かなくてはならない.
それを少なくとも150回は繰り返すのだから方の筋肉痛は計り知れない物となる.
前回の筋肉痛が耐えられなかったのだろうか
おそ松さんはダイクマですてきな電動リールを手に入れた.
しかしそれにしても初電動リールのデビューの日にしては雨というのは悲惨である.
雨の中の実釣
実釣開始8時...1月5日は最初の1時間で5匹はつれただろうか...
ともかくうんともすんとも言わない.周りの方々の竿も動かない.
ともかく何もつれない.
30分釣りをすると、船長がアジを求めて30分ほど船を動かす.
船を動かす間は、冷たい雨に身も心もやられるのはいやなのでキャビンの中に入って
体をいやす.
 そのうち、師匠(おそ松さん)に待望の1尾目があがった.
船中ざわめいた.よーし行くぞ!周りの人も私も気合いが入った.
しゃきしゃきとビシにコマセ(イワシをミンチしたもの)をヘラで入れ
いきよいよく海面にたたく.
.....................................
2.30分がたっても船中の2匹目は誰も連れなかった.
「竿揚げといて!」船長さんの言葉が響く!

それからという物
「約30分釣りをすると「何も釣れず」船長がアジを求めて30分ほど船を動かす
*****************************************
この何も釣れずと言うのは我々がめちゃくちゃへたで
どうしようもないと言う意味ではないのだ.
餌もなくならないし、竿がぴくとも動かない.
*****************************************
そういうローテーションが続いた.
それでもたまに船中ほかのお客にトラギスが釣れたり メバルが釣れたりする
本当にたまにである...

1時をすぎると私の側にいた人たちは
6人中3人はあきらめてキャビンに入ってしまった

師匠もトラギスを上げた 今日の2匹目である.

私にはじめての引きが1回だけ鈍くあった.
ネンブツダイでも ベラでも 何でもいい

ばらさないようにするため、電動リールを超低速で巻き上げた
(そんなことを言っているが、私の電動は高速と低速の2段階しかない)
巻き上げきったとき赤い物が見えた
ネンブツダイにしてはでかい アカタチにしては丸い
引きぬいてみると、25CMのオニカサゴであった
「いいサイズだ!!!」
ほとんどの船はこの陽気 この釣果でほとんど早上がりをしている
与宗丸の船長ならではのこだわり...2時までがんばってくれた.
地物のアジを買っていく
 身も心も冷たかったが、仕方ないので平塚のこぢんまりしたスーパーをのぞくと
小田原産 あじ刺身用 地物 があったので2パック買っていった(師匠にプレゼン
トしてもらった ありがとうございます)
師匠は1パック買っていった

いつもスーパーで買うアジに比べて確かに新鮮で目も白くなかったが
たたきや刺身にして食すると釣れたばっかりのコリコリ感が無く
柔らかく べちょとした感がぬぐえなかった
それは釣ったばかりのアジや カサゴと比べたら
この地物のアジにはかわいそうだろうが....
カサゴの肝を解いてみた
オニカサゴはひれに強い毒があり差されると大変なので調理する前に
はさみなどでしっかりと切っておくことが必要である.
内臓からカワハギに似た肝が出てきたので、しょうゆに溶いて使ってみたら
最高にうまかった.オニカサゴのきもこれも最高である.
おそ松師匠のお話
いや〜。実に釣りたてとスーパーとでは、違うモノですね。
同じ魚と言っても、釣った魚は身がぷりぷりしていて、絶妙に美味いのに、小田
原産地物の方は、べちょっとしていて、子ども達も「こっちの方が美味しいと」
しきりに連呼していました。

 両方を食べ比べて、小生も「鰺の違いのわかる憎い奴」になれました。鰺さま
さまです。感謝!

 そういえば、今日こどもの国に行きました。
なんと、エビを40匹、クチボソの稚魚を4匹ゲットしました。
う〜ん。なんか、まちがっとるよ・・・(笑)
師匠のお話 (その2)
さて、なんとか無事に電動君のお披露目釣行
(もっとも今回は操作になれるという点では
バッチリっす)の方も終わりやしたので、
これからはガンガン攻めていこうと思っておりやす。

今度は、そうっすね。4月28〜29日辺りで勝負!!
っすかね。

ところで、小生の秘蔵っ子の写真出来ましたので、
送らせていただきやす。
先輩の画像を参考にて315×240ピクセルで統一
致しやした。う〜ん。ほれぼれしちゃいますよね。
師匠の釣果 またしても負けてしまった うらやましき新品の電動リール
 
私の唯一の釣果 オニカサゴ オニカサゴとアジのたたき オニカサゴの肝
  
与宗丸 釣果報告
日付 大きさ cm 匹数  水温 状況
3月31日 22〜30 0〜2 14.6 死んでま〜す!! ナニも聞かないで〜。
3月30日 23〜30 3〜24 14.8 瀬の海 90〜100m とっても苦しかったゾ〜!